2013年02月18日

刺激いっぱいの「まなびばおきなわ ゆんたく会」でした♪

こんにちは! VIVAです(^^)

昨夜は久しぶりとなる

まなびばおきなわ ゆんたく会

でした☆

当初予定していたよりも少人数となりましたので、

浦添バークレーの 杏屋

で開催致しました(^^)

私たちの後輩が働いているカッコイー姿を見てまず
良い刺激をいただきました☆

メンバーは、結書家であり沖縄大学の教養数学の先生も
しているとしさん、そして就活コーチの高江洲さん、
そしてまなびばおきなわの代表牛木と私藤枝でした(^^)




議題は多岐に渡り、ノンアルコールで5時間しゃべり通しでした(^^)

・牛木が取り組んでいる「先生から生徒に対しての暴行事件」
・教育現場の問題点 ・社会システム ・らくだメソッド(セルフラーニング、まなびぐせ)
・コーチング ・フリースクール ・続けにくいまなびへの工夫 などなど

今回、としさんと高江州さんははじめて知り合いになりました。

これをきっかけに、今後もフェイスブックやブログなどで面白い人脈を
築いていただけたら幸いです(^^)

お金になりにくい、結果が出にくい、難しいことは重々承知で
取り組んでいる今の仕事です!

世の中にとって確実に求められていることだとまた強く確信しました!!

モチベーション新たに、構想実現のために、バリバリと前進していきます!!

ご協力、何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m



同じカテゴリー(まなびぐせ)の記事
循環型社会?
循環型社会?(2017-01-17 10:57)

大人がダメだ・・・
大人がダメだ・・・(2017-01-10 15:27)


Posted by まなびばおきなわ at 14:21│Comments(0)まなびぐせイベント学校
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。