2017年01月19日
このメソッド、すごい!
先日、ある講座を受けてきました。
受講時間数は3時間半。その間一回の休憩と、
実践ワークが40分ぐらいあったでしょうか。
ここ数年、年間何種類かの講座を受けていますが、
その中で、いやいや、学齢期に受けてきた授業まで
含めても、あんなに集中して受けた講座はそれほど
なかったと思いますし、すぐに活かせる、役立つ!
と感じたものはありませんでした。
すごくよかった!!!
この一言に尽きます。
ちょうどうちの生徒たちに
「 授業をつくる 」 授業
をした次の日だったのもあり、そのままその授業の
2コマ目に取り入れられるし、レベルアップした授業に
することが出来るものです。
私自身の課題(最近また思い知った)である、そして
私だけでなく、多くの人が、なんかうまくいかないな~
と思っているであろう
「 伝える 」 「 伝わる 」
ことに関して、このメソッドはすごく役に立つ技術です。
『 すぐに使ってみよう! 』 と思える、思えたのも凄さの
大きな要因の一つだと思います。
素晴らしい講座、授業は世の中にたくさんあります。
講座を受けて関心、感動することは少なくないかも。
でも、その講座が素晴らしければ素晴らしいほど、
関心して、感動して、そこで終わってないですか?
生徒たちに「 授業をつくる 」 授業で伝えたことの一つに
どんな風に日常に役立つのか?
どんな風に役立てて欲しいのか?
を入れて、というのがあります。
役立たせ方は人それぞれ違っていいんですが、
ただの知識にしちゃっている人が多いと思います。
ただの知識にしちゃうのはもったいない!
「それ知ってる!」
「だから?」
って私はなります。
こんな風に役立たせているよ、が聞きたいし、参考になるし、
その人そのものがそこに出るなと思って、入れてます。
と、ここまで読んでくれた皆さん!お待たせ致しました。
すみません、引っぱってしまって(笑)。
私がこれだけ引っぱった、受けて凄く良かった講座は?
ジャ~ン!
『 KP法 』 の講座です!
知ってます?
K:紙しばいのK
P:プレゼンテーションのP
KP(紙しばいプレゼンテーション)法の開発者である
川嶋直先生から直接学ばせていただきました。
そしてさらに凄いのは、you tube でみれちゃうんです!
と、私がここでどんなものか語るより、みちゃうほうが
良いと思うので、
KP法
川嶋直 で検索!
受講時間数は3時間半。その間一回の休憩と、
実践ワークが40分ぐらいあったでしょうか。
ここ数年、年間何種類かの講座を受けていますが、
その中で、いやいや、学齢期に受けてきた授業まで
含めても、あんなに集中して受けた講座はそれほど
なかったと思いますし、すぐに活かせる、役立つ!
と感じたものはありませんでした。
すごくよかった!!!
この一言に尽きます。
ちょうどうちの生徒たちに
「 授業をつくる 」 授業
をした次の日だったのもあり、そのままその授業の
2コマ目に取り入れられるし、レベルアップした授業に
することが出来るものです。
私自身の課題(最近また思い知った)である、そして
私だけでなく、多くの人が、なんかうまくいかないな~
と思っているであろう
「 伝える 」 「 伝わる 」
ことに関して、このメソッドはすごく役に立つ技術です。
『 すぐに使ってみよう! 』 と思える、思えたのも凄さの
大きな要因の一つだと思います。
素晴らしい講座、授業は世の中にたくさんあります。
講座を受けて関心、感動することは少なくないかも。
でも、その講座が素晴らしければ素晴らしいほど、
関心して、感動して、そこで終わってないですか?
生徒たちに「 授業をつくる 」 授業で伝えたことの一つに
どんな風に日常に役立つのか?
どんな風に役立てて欲しいのか?
を入れて、というのがあります。
役立たせ方は人それぞれ違っていいんですが、
ただの知識にしちゃっている人が多いと思います。
ただの知識にしちゃうのはもったいない!
「それ知ってる!」
「だから?」
って私はなります。
こんな風に役立たせているよ、が聞きたいし、参考になるし、
その人そのものがそこに出るなと思って、入れてます。
と、ここまで読んでくれた皆さん!お待たせ致しました。
すみません、引っぱってしまって(笑)。
私がこれだけ引っぱった、受けて凄く良かった講座は?
ジャ~ン!
『 KP法 』 の講座です!
知ってます?
K:紙しばいのK
P:プレゼンテーションのP
KP(紙しばいプレゼンテーション)法の開発者である
川嶋直先生から直接学ばせていただきました。
そしてさらに凄いのは、you tube でみれちゃうんです!
と、私がここでどんなものか語るより、みちゃうほうが
良いと思うので、
KP法
川嶋直 で検索!