2013年11月26日
個人面談?カウンセリング?
寒くなってきましたね~。長くて(そうでもないか?)、寒い冬がもう間近。
沖縄と言えども、冬はキチンと寒いです。
さて、まなびばおきなわが始まって七ヶ月が経とうとしています。
幸いにも、ゆっくりですが生徒の数も増え、保護者の皆さんや、
応援してくれているサポーターの皆さんに支えられ、そして何よりも
子どもたちの頑張りに助けられ、自画自賛で恐縮ですが、目に見える
成果が、はっきりとした子どもたちの成長が見られていると思っております。
様々な活動の中で、当たり前ですが、特に大事にしているものの一つに
「個人面談」?「カウンセリング」?があります。
生徒さん本人とはもちろん、保護者の方とも必ず時間を設けてやっています。
生徒本人とは、好きな教科、嫌いな教科、趣味やマイブーム、そしてもちろん
不登校(この言葉使いたくないんですよね~)の原因や、現在の心理状態、
次どのようにしたいか、などなど多岐にわたり話を聞きます。
情報量が多ければ多いほど、適切なサポートが出来るからです。
アプローチも、手を変え品を変え、あらゆる角度から検討し、
様々な方法を取っています。
そして、必ず保護者の皆さんとも向き合います。
こちらも一度に限らず、必要であれば何回でも、
時には数時間に及ぶこともしばしば、
大人ということで、手加減無しにやります。
子どもは、私たちの想像以上に、周りの大人たちの健康状態、心理状態に影響されます。
当たり前ですが、お父さん、お母さんが心理的に落ち着いていないと、子どもも落ち着けません。
家庭が安心して過ごせる場所になってない場合は顕著で、必ず大きな影響が出ます。
子どもたちは超能力者ですから、いくら表面上で取り繕っても、必ずバレます。
周りの大人の負のエネルギーを全部持っていってしまいますので、
周りの大人は気を付けなくてはいけないのです。
逆に、周りの大人が健康で、本気で自分に向かってきていることも、必ず伝わります。
もちろん、感受性はいろいろですから、スピードはまちまちですが、本気さも必ず持って
いきますので、しばらくすれば大きな変化が訪れます。
私たちは、かなり、かなり本気なので
(今まで出会った大人とは違う!というお褒めの言葉???もいただき)
まなびばおきなわに通い始めて数週間で劇的な変化が訪れることも多く v(^^)v、
HPにも掲載させていただいてますが、体験入学の4日間で成果が出てしまったこともあり(笑)、
嬉しいとともに、やりがいと責任をあらためてかみしめています。
Key word は、 「覚悟」 や、 「大人の本気」 でしょうか。
周りの大人が変化して、そこが子どもたちに伝われば、必ず大きな変化が・・・。
でも、本物じゃないとバレますので逆効果。
ガチ勝負でいきましょう!
沖縄と言えども、冬はキチンと寒いです。
さて、まなびばおきなわが始まって七ヶ月が経とうとしています。
幸いにも、ゆっくりですが生徒の数も増え、保護者の皆さんや、
応援してくれているサポーターの皆さんに支えられ、そして何よりも
子どもたちの頑張りに助けられ、自画自賛で恐縮ですが、目に見える
成果が、はっきりとした子どもたちの成長が見られていると思っております。
様々な活動の中で、当たり前ですが、特に大事にしているものの一つに
「個人面談」?「カウンセリング」?があります。
生徒さん本人とはもちろん、保護者の方とも必ず時間を設けてやっています。
生徒本人とは、好きな教科、嫌いな教科、趣味やマイブーム、そしてもちろん
不登校(この言葉使いたくないんですよね~)の原因や、現在の心理状態、
次どのようにしたいか、などなど多岐にわたり話を聞きます。
情報量が多ければ多いほど、適切なサポートが出来るからです。
アプローチも、手を変え品を変え、あらゆる角度から検討し、
様々な方法を取っています。
そして、必ず保護者の皆さんとも向き合います。
こちらも一度に限らず、必要であれば何回でも、
時には数時間に及ぶこともしばしば、
大人ということで、手加減無しにやります。
子どもは、私たちの想像以上に、周りの大人たちの健康状態、心理状態に影響されます。
当たり前ですが、お父さん、お母さんが心理的に落ち着いていないと、子どもも落ち着けません。
家庭が安心して過ごせる場所になってない場合は顕著で、必ず大きな影響が出ます。
子どもたちは超能力者ですから、いくら表面上で取り繕っても、必ずバレます。
周りの大人の負のエネルギーを全部持っていってしまいますので、
周りの大人は気を付けなくてはいけないのです。
逆に、周りの大人が健康で、本気で自分に向かってきていることも、必ず伝わります。
もちろん、感受性はいろいろですから、スピードはまちまちですが、本気さも必ず持って
いきますので、しばらくすれば大きな変化が訪れます。
私たちは、かなり、かなり本気なので
(今まで出会った大人とは違う!というお褒めの言葉???もいただき)
まなびばおきなわに通い始めて数週間で劇的な変化が訪れることも多く v(^^)v、
HPにも掲載させていただいてますが、体験入学の4日間で成果が出てしまったこともあり(笑)、
嬉しいとともに、やりがいと責任をあらためてかみしめています。
Key word は、 「覚悟」 や、 「大人の本気」 でしょうか。
周りの大人が変化して、そこが子どもたちに伝われば、必ず大きな変化が・・・。
でも、本物じゃないとバレますので逆効果。
ガチ勝負でいきましょう!
Posted by まなびばおきなわ at 10:39│Comments(2)
│フリースクール
この記事へのコメント
これからも、よろしくおねがいしま~す\(^o^)/
Mephiworldより★
Mephiworldより★
Posted by まなびばおきなわ
at 2013年11月27日 20:14

Mephiworldは優秀だからね。その調子でどんどん成長していってください!!!
Posted by まなびばおきなわ
at 2013年11月28日 07:51

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |