これだけは言わせて!シリーズ②

まなびばおきなわ

2017年01月31日 13:09

154週目。

一週飛びました。忙しくて・・・

さて、シリーズ二本目!

論点ずれてるよ!
大事なのそれじゃ無いじゃん!!!


先日F.B に投稿された記事(あえてリンクしません、コワいので)に、
小学校を欠席するのにFAXじゃなきゃダメなんて・・・FAX無くなれ!
なんてのがありました。

子どもの学校への欠席連絡、FAXじゃなきゃいけないんだって!?
全部じゃないんでしょうけど、そんな学校がまだあって、

「 SNSとかでいいんじゃね?」
「 全時代的 」 etc .


が論じられていました。

論じている人でさえ、連絡方法について、でしたが、

「 熱出してるから休む 」

に対して、方法論云々(でんでんじゃないよ)じゃないでしょ?
病気してる子どもが横にいて、学校への連絡に気をまわさなきゃいけない?

学校って何様よ?って思います。
学校神話・・・いやだいやだ。

あっ!もちろん登校していない生徒が心配だから、連絡してください!
はわかります。

だったら何でもいいじゃん、ですよね。

※ 炎上目的ではありません。主役は誰よ?って話です。

関連記事