2012年04月15日
福島県児童支援事業のご報告(^^)⑫
こんにちはー、たくとでーす!
4月4日の報告ですよー!(^O^)
昨日でびわこの学生たちが帰ってしまい、人手が足りないので
僕の所属するダイビングサークル、
アマンテス
から応援が駆けつけてくれました!!
今日は大型バスに乗って全員で
平和祈念公園、琉球ガラス村、ひめゆりの塔
へ行きました!

平和祈念公園では福島の塔をきれいに掃除し、献花、黙とうをして
沖縄戦で亡くなった人達を追悼してきました

子ども達はこんなにたくさんの人が亡くなっているんだと、
びっくりしていました

その後は琉球ガラス村でおみやげ&お昼ご飯!
おみやげを真剣に選んだり、くじを引いたり、星砂のつかみどりをしたり、
アイスを食べたり……

そんなにコップを買ってどうするのかってほど買っている子もいました(笑)
持って帰るときに割らなければいいんですけどね
お昼ご飯はカレー食べ放題でした!!
よほどおなかがすいていたのかガツガツ食べていましたね(^u^)

最後にひめゆりの塔を見学しました
子ども達は真剣に見学していたのですが、時間が限られていたので急かす感じに
なってしまいました
平和学習は時間に縛られずにじっくりとやってほしかったんですけどね…
時間は有限なものなので、まぁ仕方がないです…
少しは沖縄戦のこと、ひめゆりのことを知れたんじゃないかなと思います
さて、今日は最後の晩ご飯ということで、
豪華にステーキでした!!ヽ(^o^)ノ イェーイ♪

みんなテンションが上がっていましたね!
とてもおいしそうに食べていました!! いつもおいしいんですけどね(笑)
明日でとうとう子ども達が帰ってしまいます…
さみしくなりますが、最後の最後までこの沖縄でのひと時を楽しんでいきましょー♪
4月4日の報告ですよー!(^O^)
昨日でびわこの学生たちが帰ってしまい、人手が足りないので
僕の所属するダイビングサークル、
アマンテス
から応援が駆けつけてくれました!!
今日は大型バスに乗って全員で
平和祈念公園、琉球ガラス村、ひめゆりの塔
へ行きました!

平和祈念公園では福島の塔をきれいに掃除し、献花、黙とうをして
沖縄戦で亡くなった人達を追悼してきました

子ども達はこんなにたくさんの人が亡くなっているんだと、
びっくりしていました

その後は琉球ガラス村でおみやげ&お昼ご飯!
おみやげを真剣に選んだり、くじを引いたり、星砂のつかみどりをしたり、
アイスを食べたり……

そんなにコップを買ってどうするのかってほど買っている子もいました(笑)
持って帰るときに割らなければいいんですけどね
お昼ご飯はカレー食べ放題でした!!
よほどおなかがすいていたのかガツガツ食べていましたね(^u^)

最後にひめゆりの塔を見学しました
子ども達は真剣に見学していたのですが、時間が限られていたので急かす感じに
なってしまいました
平和学習は時間に縛られずにじっくりとやってほしかったんですけどね…
時間は有限なものなので、まぁ仕方がないです…
少しは沖縄戦のこと、ひめゆりのことを知れたんじゃないかなと思います
さて、今日は最後の晩ご飯ということで、
豪華にステーキでした!!ヽ(^o^)ノ イェーイ♪

みんなテンションが上がっていましたね!
とてもおいしそうに食べていました!! いつもおいしいんですけどね(笑)
明日でとうとう子ども達が帰ってしまいます…
さみしくなりますが、最後の最後までこの沖縄でのひと時を楽しんでいきましょー♪
Posted by まなびばおきなわ at 13:34│Comments(0)
│参加プログラム
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。