2013年12月03日
教育顧問 来校!
おはようございます。
風邪っぴき 代表 牛木です。
週末熱発して、外せなかったのもあり海に潜り、
まだ若干体調不良です。
皆さんも うがい、手洗いお忘れなく!
さて、昨日のブログの続きです。
私のマラソンの師匠でもあり、教育顧問の 「菊池先生」 が
NAHAマラソンを無事三時間台で走られ、当日の夜は祝勝会。
そして昨日は、「まなびばおきなわ浦添教室」を訪問してくださいました。
実は、フリースクールを開校してから、色々相談にはのっていただいていたんですが、
本校への訪問は初!ということで、うちの子どもたちも、副代表VIVAさえ初顔合わせ!?
「ランナー」としてのマラソン関連のお話はもちろんのこと、「教育者」としてのお話も
たくさん伺えて、子どもたちにとっても、私たちにとっても、素敵な時間を持てました。
そして圧巻は、「菊池先生」によるワンマンライブ!

現役時代も数多く、生徒たちの前で弾きながら歌ってこられていたそうで、
ギターは菊池先生の自前です。
音楽や笑顔は世界共通言語。ギターが弾けたり、歌えるのはいいですよね~。
まなびばでもベースを練習している生徒がいますが、何か一つ楽器が出来るのは
コミュニケーションの助けにもなりますし、音楽を通じて世界が広がりますから、
うちの子どもたちにも是非やってほしいことの一つです。
これからも、色々な正しい刺激を頂くべく、もっとたくさんの時間を設けて、
「菊池先生」の特別講義を開催していただこうと思っています。
お楽しみに~!
風邪っぴき 代表 牛木です。
週末熱発して、外せなかったのもあり海に潜り、
まだ若干体調不良です。
皆さんも うがい、手洗いお忘れなく!
さて、昨日のブログの続きです。
私のマラソンの師匠でもあり、教育顧問の 「菊池先生」 が
NAHAマラソンを無事三時間台で走られ、当日の夜は祝勝会。
そして昨日は、「まなびばおきなわ浦添教室」を訪問してくださいました。
実は、フリースクールを開校してから、色々相談にはのっていただいていたんですが、
本校への訪問は初!ということで、うちの子どもたちも、副代表VIVAさえ初顔合わせ!?
「ランナー」としてのマラソン関連のお話はもちろんのこと、「教育者」としてのお話も
たくさん伺えて、子どもたちにとっても、私たちにとっても、素敵な時間を持てました。
そして圧巻は、「菊池先生」によるワンマンライブ!

現役時代も数多く、生徒たちの前で弾きながら歌ってこられていたそうで、
ギターは菊池先生の自前です。
音楽や笑顔は世界共通言語。ギターが弾けたり、歌えるのはいいですよね~。
まなびばでもベースを練習している生徒がいますが、何か一つ楽器が出来るのは
コミュニケーションの助けにもなりますし、音楽を通じて世界が広がりますから、
うちの子どもたちにも是非やってほしいことの一つです。
これからも、色々な正しい刺激を頂くべく、もっとたくさんの時間を設けて、
「菊池先生」の特別講義を開催していただこうと思っています。
お楽しみに~!